相談員募集
私たちの電話相談活動に参加しませんか?
相談員の募集期限を、2025年5月7日(水)まで延長しました(7日必着)。
相談員について
いのちの電話の相談員はボランティアではありますが、いのちの電話の活動を第一線で支える存在です。相談員になるには、所定の手続きを経て、その後約1年の養成研修を修了し、認定を受ける必要があります。
相談員の募集

相談員の募集期限を、2025年5月7日(水)まで延長しました(7日必着)。
3.申込書
4.募集動画
相談員の声
先輩相談員の声
- 日常生活でも、ふとしたことで自分の今の気持ちを大事にしようと気付けるようになった。(40代女性)
- 自分を冷静に見つめる自分の存在に気づけるようになりました。自分は今どんな気持ちなのか、を意識することが多くできるようになりました。日常生活では気付けない、社会生活の中では、気持ちなんて、むしろ蓋をしている部分なので新鮮でした。(60代女性)
- この活動が今後の自分のライフワークになればと思い応募した。これからも続けてゆきたい。(50代男性)
- 何かあった時相談したいと思える仲間ができました。(30代男性)
- 何気ない言葉を使い、人を傷つけている時がある。人と関わることの怖さと大切さを知りました。(60代女性)
研修生の声
- 最初は不安と期待から肩に力が入っていたが、相談員になるということの意味がぼんやりとみえたようなとても良い研修であった。
- 人との接し方がより楽になった感じがします。自分の気持ちと正直に向き合うことがしやすくなった感じがしています。
- どんな電話がかかってくるかわからない中で、その電話に応じた対応や私自身の課題についてはっきりさせることができました。
- 自分ではわからなかった自分を知ることができ、学ぶことが本当に多かった。この研修を受講できただけで、私は相談員に応募してよかったと思っている。
- 自分では全く気付かない無意識のくせや傾向に気づかせていただき、普段の生活にもそれが生きてよかったです。